日本の伝統「門松」で一年の平安と安泰を祈願。
お正月に門松を飾らない家や店舗、オフィスが増えています。時代の流れ…と言ってしまえば、それまでなのかもしれませんが、私ども庭師としては、やはり日本のお正月には門松だ、と深く感じています。
門松の歴史を紐解いてみると、古くは、木のこずえに神が宿ると考えられていたことから、年神様を家にお迎えするために門松を用意したとの事です。年神様の依り代という意味があるため、一家・事業の平安や安泰を願うために、ぜひとも飾っていただきたいものです。
有限会社京苑では、「そんなに大掛かりには…」というお客様のために、小さなサイズもご用意いたします。せっかくの新年、日本人として、平安と安泰を祈願しながら一年を迎えたいものです。
有限会社京苑
庭師 鈴木北斗
有限会社京苑 会社概要
社名 |
有限会社 京苑
|
---|---|
代表者 |
鈴木 剛一
|
創業 |
1971年8月1日
|
設立 |
1987年12月1日
|
資本金 |
500万円
|
住所 |
〒989-0701 宮城県刈田郡蔵王町宮字古川105
|
TEL |
(0224) 32-2172
|
FAX |
(0224) 32-2174
|
取引銀行 |
七十七銀行 白石支店
|
定休日:毎週日曜・祝日
営業時間:AM8:00〜PM4:00